世田谷デジタルものづくりフェスまであと3日!
2023年10月31日世田谷デジタルものづくりフェスは今週土、日曜日です。
みなさまのご来場お待ちしております!
【開催日】
2023年11月4日(土)、11月5日(日)
10:00 – 17:00
【入場料】
無料
【会場】
駒澤大学 種月ホール(種月館3号館4階) 東京都世田谷区駒沢1-23-1 東急田園都市線「駒沢大学」駅 徒歩10分
【主催】
世田谷デジタルものづくりフェス実行委員会
【企画】
DOHSCHOOL / ハツメイカー研究所
♦︎親子でバウハウスダンスを体験しよう!
【開催日】 11月4日(土) / 5日(日)
♦︎MakeX Zero Carbon 体験会
【開催日】 11月4(土) / 5日(日)
♦︎ChatGPTでオリジナルチャットボット先生を作ろう!
【開催日】 11月5日
♦︎VEX VRC スクリメージ
【開催日】 11月4(土)
♦︎SPIRO MAKERで オリジナルのポストカードを作ろう!
【開催日】 11月4(土) / 5日(日)
♦︎マインクラフトでキャッスルクラッシュ
【開催日】 11月4(土) / 5日(日)
♦︎VIVIWARE/STUDEO ロボコン体験
【開催日】 11月4(土) / 5日(日)
♦︎親子でVEX123(ワンツースリー)体験コーナー
【開催日】 11月4日(土)、5日(日)
♦︎3Dプリンターでコマをつくろう
【開催日】 11月4(土) / 5日(日)
♦︎VEX GO体験会(自分で作ったロボットをプログラミングで動かそう!)
【開催日】 11月4日(土)、5日(日)
♦︎VEX IQロボコン体験コーナー
【開催日】 11月4日(土)、5日(日)
♦︎VEXcode VRプログラミング体験コーナー
【開催日】 11月4日(土)、5日(日)
♦︎VEX IQ スクリメージ
【開催日】 11月5日(日)
詳しくはHPをご覧ください!
https://sdmf.jp
NEW
ARCHIVES
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月