昨年はVEXとMakeXとDOHSCHOOLから世界大会へ出場でき飛躍の年でした!
コロナ禍も明けて、元気にプログラミングをたのしみましょう!
皆さんにとって今年も素敵な年になリますように!
【お年玉年賀状発表】
下記の当選番号の年賀状が届いた生徒は、初日の授業に教室へハガキを持ってきてください。
オンラインの生徒は、講師にそのハガキの番号を見せてください。
何が当たるかは、お楽しみに!
【当選番号】
305713
305731
526210
526233
526249
明日12月7日から中国の煙台で開催される世界大会に、チーム「あらまさ」と「Bamboo」が参加します。
応援よろしくお願いします!
大会の様子をBlogに載せていきますので、ぜひご覧ください!
11月25日(土)のマイクラカップ東京ブロック、二次予選にマイクラパイソンコースの中学生が参加します。
マイクラカップのアカウントをお持ちの方は、オーディエンス投票に参加出来るので、応援よろしくお願いします!
▼地区大会本選に関する概要
・東京ブロック
配信日時 11月25日(土)14:00〜(当日生配信)
URL https://youtube.com/live/RkzP4AUB3wY?feature=share
オーディエンス投票期間 11月25日(土)15:00 ~ 11月29日(水)23:59まで
14:00〜14:10 開会式
14:10〜14:40 ジュニア部門発表
14:40〜14:50 休憩、発表者入れ替え/ミドル部門 準備完了
14:50〜15:20 ミドル部門発表
15:20〜15:30 休憩、発表者入れ替え/ヤング部門 準備完了
15:30〜16:00 ヤング部門発表
16:00〜16:05 閉会式
16:05〜16:10 配信終了
11月26日に昭和女子大学にて「SHOWA Global Tournament」(VEXロボティクスの国際競技大会)が開催されます。
DOHSCHOOLからは、IQにチーム「Fenix」とチーム「bamboo」の2チーム、VRCにはチーム「RedBisons」が出場します。
応援よろしくお願いします!
more
ブログ更新しました! MakeX世界大会【大会2日目篇】【大会3日目篇】【日本ブース篇】
2日目の試合についての内容です。
日本チームは決勝に残れるのでしょうか!?
【大会2日目篇】はこちらから
3日目の会場での様子と日本のブースについての内容です。
国や地域ごとに用意されたブースで文化交流が行われました。
日本ブースは終始大盛り上がりでした!
【大会3日目篇】【日本ブース篇】はこちらから
more