「週刊 教育資料」(教育公論社) 6月10日号(NO.1750)の巻頭インタビュー「潮流」に市川校長のインタビュー記事が掲載されました。
ぜひ読んでみてください!
週刊 教育資料
教育長(教育委員会)や学校長などを読者対象にした、新しい時代に対応する学校運営や教育実践の情報を載せた週刊誌。
more
8月4日(日)・5日(月)
VEXサマーキャンプを開催します!
全て英語で行われる2日間のワークショップです。
通訳もいるので安心!
ぜひこの機会にVEXロボティクスを体験しよう!
お申し込みは こちらから
Sunday, August 4 and Monday, August 5
VEX Summer Camp will be held!
This is a 2-day workshop conducted entirely in English.
Interpretation will be provided!
Please take this opportunity to experience VEX Robotics!
【 VEX SUMMER CAMP 2024 】
【日にち】 8月4日(日曜日)8月5日(月曜日)
【時 間】 10:00 ~16:00 (1時間お昼休憩)
【対 象】 小学2年生以上 / 2日間参加できる方
【参加費】 26,400円(お弁当付き)
【定 員】 先着16名
【持ち物】 筆記用具・水筒
【場 所】 DOHSCHOOL
【キャンセルポリシー】7日前~当日:100% / 30日〜8日前まで:50% / 31日前まで:無料
※ 当日体調不良によるキャンセルは適宜対応。
※ 授業は英語で行われます。通訳付き。
【 VEX SUMMER CAMP 2024 】
【Date】 Sunday, August 4 Monday, August 5
【Time】 10:00 ~16:00 (1 hour lunch break)
【Target group】 2nd grade elementary school students and above / able to participate for 2 days
【Entrance fee】 26,400 yen (with box lunch)
【Maximum number of people】 First 16 applicants
【Personal effects】 Writing utensils and water bottle
【Place】 DOHSCHOOL
【Cancellation Policy】7 days prior to the day of the event: 100% / 30 to 8 days prior to the day of the event: 50% / 31 days prior to the day of the event: Free
※ Cancellation due to illness on the day of the event will be handled as appropriate.
※ Classes are conducted in English. Interpreters will be provided.
【講 師】 Garry Baker
ボストン大学大学院 (MAT) 卒。
ニューヨーク州立大学バッファロー校教育テクノロジー、情報リテラシーの大学院(COETAIL) 取得。 ロボット工学、エンジニアリング、STEM、デザイン思考に関する小・中・高校のコースを設計し、インターナショナルスクール教師としてさまざまな国で20年以上教鞭を取る。 VEX IQ、VEX V5、Arduino、LEGO EV3 などのロボット プラットフォームを活用し、包括的で実践的な学習体験を提供している。
お申し込みは こちらから
【Lecturer】Garry Baker
Garry Baker is a graduate of Boston University (MAT).
He holds a graduate degree in Educational Technology and Information Literacy from the State University of New York at Buffalo (COETAIL). He has designed elementary, middle, and high school courses in robotics, engineering, STEM, and design thinking, and has been an international school teacher for over 20 years in a variety of countries. He utilizes robotics platforms such as VEX IQ, VEX V5, Arduino, and LEGO EV3 to provide comprehensive and hands-on learning experiences.
more
2024年3月、昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校で開催されたVIQRC第3回ジャパンカップ2024。
米国・香港・ベトナム・タイ・日本、5カ国で総勢132名の選手が繰り広げた、熱い戦いがご覧いただけます。
ひご覧ください!
【VIQRC第3回ジャパンカップ2024|STEM教育と国際交流〈VEXロボティクス〉大会レポート】
more
DOHSCHOOL
1対1のオンラインレッスンがスタートしました!
自宅からでも海外からでも受講可能!インターネットがある環境であればOK!
用意するのは・パソコン・ヘッドセット・Google Meet の3点のみ。
詳しくはこちら
「生きた知識」を身に着けよう!
大人が良いと思う知識を、多く教えられるほどに学べることは少なくなる。 いろいろな先生に、自分の作品やプログラムを説明してみよう! DOHSCHOOLの1to1レッスンの無料体験レッスンにチャレンジ!
【DOHSCHOOLの1to1レッスン3つの強み】
■ 子供たちの興味あるレッスン内容
子供たちの興味は人それぞれ。それでも多くの子供たちが興味を持った内容でレッスンを進めていきます。ひとりひとりに合わせた内容で、講師陣がレッスンを対応していきます。
■ 自宅から気軽に!どこでもレッスン可能
オンラインレッスンだから教室に通う必要はありません。
自宅でできるから、送り迎えなど手間がかかりません。
■ 講師陣の監修があるから安心!
授業毎に講師からレポートを提出。学習の進行に問題があったら、監修者からアドバイスがあるので安心して受講できます。
詳しくはこちら!
more
VEX123を使って楽しくプログラミングに触れていきましょう!
入会をご検討の方は、ぜひ無料体験会にご参加ください。
ご希望の方は お問い合わせフォーム よりお申し込みください。
→お問い合わせフォーム
【4月の体験会開催日】
■ 4月15日(月)
A:15:40〜16:10(30分)
B:16:40〜17:10(30分)
■ 4月17日(水)
14:30〜15:00(30分)
■ 4月22(月)
A:15:40〜16:10(30分)
B:16:40〜17:10(30分)
■ 4月24日(水)
14:30〜15:00(30分)
【VEX123とは?】
VEXロボティクスは世界70カ国の子どもたちが、楽しくコンピューターサイエンスを学んでいるアメリカ生まれのロボット・プログラミング教材です。
1年生コースで使用するVEX123は、未就学児から小学校低学年生を対象とした、「初めてのプログラミング」に最適なロボットです。
【内容】
思い思いの物語やゲームを講師やお友達と一緒に考え、「こういう風にロボットを動かしたい!」という目的に向けて、試行錯誤しながらプログラムをつくっていきます。
「drive 1」や「Turn」などの英単語が書かれた専用のプログラムカードを使ってロボットを動かしていくので、カードに書かれていることとロボットの動作が結びつき、自然と英単語も覚えていきます。
音を鳴らしたり、塗り絵やモールでオリジナルのロボットを創作したり、五感を使って楽しく学びます。
2年生になる少し前からはタブレットを使用し、ブロックを重ねることでプログラムを作るビジュアルプログラミングにもチャレンジします。
【VEX123から始めるとなぜいいの?】
パソコンやタブレットを使わず、ロボットを動かすプログラムを直感的に考えることは、この先のビジュアルプログラミングへの移行を容易にします。
短時間で何度も何度も試行錯誤を繰り返すうちに、思い通りにいかなかったことを「失敗」ととらえなくなっていきます。
遊び心のある探究を通じ、コン ピューターサイエンスに対する肯定的な認識を形成するのに役立ちます。
コンピューターサイエンスを幼少期から学ぶと、周囲の世界について学び、批判的かつ創造的な方法で考える基礎が身につきます。
more
今回参加したのは、かずまくん、がくくん、そうえつくん。
それぞれ素敵な世界観の動画ができました!
映像絵本を作ろう!ワークショップ作品はこちら>>
動画と絵本の考え方をミックスした「映像絵本」という新しいジャンルの制作に挑戦します。自分の好きな世界観がどうやったら人に伝わるかを考え、ことばを練り、”動く絵本”に込めましょう。動画づくりがはじめての人でも簡単な作り方があるから大丈夫!最後はみんなで発表しあって、楽しい時間をつくりましょう!
【日にち】
3月28日(木曜日)
3月29日(金曜日)
【時間】
10:30 ~14:30 (1時間お昼休憩)
【対象】
親子 10組 / 小学2年生以上 / 2日間参加できる方
【参加費】
6,600円
(PCレンタルはプラス2,200円)
税込価格
【内容】
28日 企画 → 制作 → 仮撮影
29日 撮影 → 編集 → 発表
【持ち物】
・動画でつかえるかもしれないお家の中にある自分の好きなもの、いくつでも
・色ペン
・スケッチブック(あれば)
・好きな絵本1冊
お申し込みは こちらから
【講師】
星功基(ほしこうき)
「月刊 先端教育」 4月号に市川校長のインタビュー記事が掲載されました。
DOHSCHOOLについてよくわかる内容になっておりますので、
ぜひ読んでみてください!
月刊 先端教育
月刊先端教育は、「未来を築く、人材育成」をテーマに、社会と教育界を結ぶ専門誌です。
幼児教育、学校教育、社会教育、生涯教育、リカレント教育、人材育成など
more
「マインクラフトの英語クラス」ビギナークラスが4月からスタート!
オンラインで行ってきたアダム先生の授業が対面授業として開講します!
アーティストかつ英語教師のアダム先生と一緒に、楽しみながら英語を身につけてみませんか?
毎週水曜日
授業に体験参加できます。
体験会お申し込みは こちらから
◾️低学年クラス(新小学2〜新4年生)
16:30〜17:15(45分)
定員10名
◾️高学年クラス(新小学5〜新6年生)
17:30〜18:30(60分)
定員10名
【講師】
アダム・スミス Adam Smith
サマー STEM ワークショップ 2024 開催!
DOHSCHOOL SUMMER STEM Workshop 2024
8月6、7日 英語のSTEMワークショップを開催します!
新聞紙、テープ、ハサミなどの材料を使い、チームでミッションに挑みます。
授業は英語で行われますが、英語が話せなくてもOK!
STEM(科学、技術、工学、数学)ワークショップを体験してみよう!
お申し込みはこちらから
【日時】
①8月6日(火曜日)
10:00 ~12:00
②8月7日(水曜日)
10:00 ~12:00
③8月6日 or 7日(火、水曜日)
13:00 ~15:00
【対象】
小学2年生以上
【参加費】
各回 6,000円(税込)
【持ち物】
・筆記用具・水筒・画材(③のみ)
・①と③もしくは 、②と③を受講される方はお弁当持参
【定員】
各回10名
【内容】
①8月6日
★崩れない建物
→背の高いビルを支える仕組み
新聞紙を使ってモデルタワーを設計と制作に挑戦をしてみよう!
②8月7日
★落ちない橋
→長く梁をもたせるには?
強度のある自分たちの橋を設計してみよう!
③8月6日 or 7日
★からくりおもちゃオートマタ
→動きの方向を変える仕組み
回転運動を直線運動に変換したり、動きの変化を利用して、面白いおもちゃをつくってみよう!
【講師】
Garry Baker
ボストン大学大学院 (MAT) 卒。 ニューヨーク州立大学バッファロー校教育テクノロジー、情報リテラシーの大学院(COETAIL) 取得。 ロボット工学、エンジニアリング、STEM、デザイン思考に関する小・中・高校のコースを設計し、インターナショナルスクール教師としてさまざまな国で20年以上教鞭を取る。 VEX IQ、VEX V5、Arduino、LEGO EV3 などのロボット プラットフォームを活用し、包括的で実践的な学習体験を提供している。
more